
よくある質問
よくある質問
クリニックの前に駐車スペースがございます。お車でお越しの方はご利用くださいませ。
予約優先とさせていただいております。予約なしで来院された場合は、お待ちいただくことがございます。
はい。院内はバリアフリーとなっております。
酸素療法、点滴、経管栄養、疼痛緩和治療など、在宅でもさまざまな治療を行うことが可能となっております。まずは当院までお電話ください。
まずは当院までお電話ください。
その後ご面談をさせていただき、訪問診療の対象となるか判断させていただき、訪問診療開始となります。
※在宅で療養するには周囲の方々のご協力が大切だと思われます。面談に来られるまでに患者さま・ご家族の間で在宅医療を受けるかどうか、十分話し合ってからお申し込みください。
この他ご質問等ございましたら、メールにてお問い合わせください。
訪問診療は保険診療ですので、診療に関してお支払いただく金額は健康保険による一部負担金です。通常の外来診療と同じ様なものとお考えください。
また、保険診療ですので、高額療養費・高額医療費制度が適用されます。高額になった医療費は申請により払い戻しされます。(お住まいの市町村で手続きをしてください。)
その他、介護保険利用料の一部負担金、及び訪問にかかる交通費が別途かかります。